サイトアイコン endlink 大阪市西区北堀江の美容室 エンドリンク

お酢と生姜と私。なぜ身体にいいのか知りたくないですか?

先日お誕生日を迎えました、イノッチ〜フです(^○^)

お祝いのお言葉頂き、ありがとうございます♡

スタッフにお祝いしてもらいました(^○^)

まだまだ磨きをかけるお年頃?!(若作りではなく、素材を生かす!!!)

これからもよろしくお願い致します。

さて、そろそろリオオリンピックも終盤ですね!

日本のメダルの数、知ってますか??
(本日の朝の時点)

金メダル→12
銀メダル→6
銅メダル→19

すごい活躍ですよね!!

ついつい夜中まで見入ってしまい、感動するばかりです。

残暑に負けて、『暑い暑い、蒸し暑い』ばかり言っててはダメですよ。

しかし、朝晩は涼しい時もありますが、日中は暑い!

そんな日々が続く時だからこそ、前回のイノッチクッキングでお伝えしてた、お酢と生姜のレシピ。

みなさん、オリンピック見てたら寝不足になりがちですよね?!笑

そんな時に、栄養満点!食欲そそられるレシピを一挙公開☆

お酢とは?

蒸し暑いこの時期、どんな食べ物を食べてもおいしく感じられないと思う人も多いかと思います。お酢を口の中に入れると、たくさんの唾液がでてきますよね? お酢の酸味は味覚や嗅覚をよびおこしてくれて、食欲を増進させてくれます。食欲がないなと思ったら、お酢を使った料理でおいしくご飯を食べましょう(^○^)
そして、お酢自体に脂肪燃焼をする働きがあるため、特に運動している人はお酢を摂取することで、効果的に体脂肪を減らせます。もちろん疲労回復にも効果があり、身体にとても良い調味料です。

実は、お酢にはもう1つの効果があります。
食欲増進の真逆の、食欲を抑えてくれます。

お酢には血糖値の低下を防ぐ作用もあり、食事をしながらお酢を取ることで、血糖値のバランスを保つことができます。ごはんや麺類など炭水化物の糖分は急激に血糖値をあげ、急激に下がります。血糖値が下がると余計に食欲が出てきてしまいますが、お酢にはその血糖値を安定させるパワーがあるため、空腹感を感じなくなります。

夏が終われば、秋。
秋といえば、食欲の秋。
まさに、今からの時期にはお酢は欠かせないものですね!!!

そして、生姜とは??

血行を良くして体温を高め、脂肪や糖の代謝を促進してくれるのでダイエットしたい方に適しています。

 暑いから、冷房ガンガンで体が冷え切って、外気温との差がありすぎると、身体がなまってしまいますよね?!

炭酸と同じように、生姜を摂取すると、血液の循環をスムーズになるので代謝が良くなります!

定番の豚の生姜焼き。

材料

  • お酢
  • 生姜のすりおろし
  • 豚肉(ロースでも、こま切れでも、なんでもオッケー)
  • 玉ねぎ
  • もやし
  • しょうゆ
  • みりん
  • お酒

作り方

  • 豚肉は食べやすいように切って、玉ねぎもスライスします。
  • フライパンにお酢と生姜のすりおろし以外を全部炒めます。
  • 良い感じに火が通って味がしみたら、生姜とお酢を入れて味をととのてます。
  • お皿にもって、さらにミョウガなどの薬味をのせると、サッパリ食欲そそられますよ(^-^)

この豚の生姜焼きは、イノッチ〜フおすすめ、お酢と生姜の相性抜群な料理。

そして、今ハマってるものはコチラの2つ☆
巾着たまご。

材料

  • お酢
  • 生姜のすりおろし
  • 生卵
  • うすあげ
  • ぶなしめじ(鶏肉など煮物に合うものだったら何でも良い!笑)
  • めんつゆ
  • みりん
  • みょうが
  • ねぎ
  • すりごま

作り方

  • まずは、うすあげを湯せんにかけて油抜きをします。
  • お鍋にお酢と生姜、めんつゆとみりんを入れておきます。
  • 油抜きをしたあげをぎゅっと絞って、2つに切り、ポケットを作ります。
  • その中に、生卵を落とし入れ、口元をつまようじでなみなみに縫っちゃいます。
  • そのままお鍋に入れ、ぶなしめじと一緒に火にかけます。

  • Point火が通ったらお皿に盛って、みょうが、ねぎ、すりごまをかけて出来上がり。

巾着の中に、たまごと一緒にネギや大葉、海苔など入れても美味です♪

コレも、お酢と生姜でサッパリ仕立て。

巾着たまごは、立派なおかずにもなるし、お弁当の一品にもおすすめです☆
もうひとつが、

水晶鶏

食べた瞬間のぷるんと感に驚きです!!!

しかも、超簡単。

材料

  • 鶏むね肉
  • 塩コショウ
  • 片栗粉
  • サラダになる野菜達
  • ドレッシング(イノッチ〜フは自家製ドレッシング)

作り方

  • 鶏むね肉に塩コショウで下味をつけます。
  • ビニール袋に鶏むね肉と片栗粉を入れてまぶします。
  • お鍋にお湯を沸かして、片栗粉がまぶされた鶏むね肉を入れます。
  • Point:鶏むね肉に火が通ったら、速攻冷水に入れます。
  • お野菜と盛って、ドレッシングかけたら出来上がり。

手づくり生姜ドレッシングレシピ

この食感は夏にもってこいです(≧∇≦)

3つとも簡単にでにますので、お酢と生姜と冷蔵庫の中にあるものと組み合わせて、是非作ってみてください(^○^)

スタミナつけて、残りわずかな夏を乗り切りましょうo(^▽^)o

モバイルバージョンを終了