BLOG

Reservation

キッチンの必需品。これがあれば激ウマ!!!

寒い時は、身体を温めることが大事になってきますよね^_^

しかし寒いと、作った料理が冷めやすい!!!

保温性のあるコレがあれば、より美味しくなります。

片栗粉

  • キッチンにあるけど、どう使っていいのかわからない
  • なかなか減らない
  • 忘れがちな存在

しかし、片栗粉はこんなに万能で料理がより良くなるんです!!!

  • 熱が逃げにくく冷めにくい
  • とろみの粘り強さで食感がよくなる
  • 透明感があり彩りよく見える
  • 旨味を閉じ込める
  • 身体のエネルギー源

片栗粉の栄養成分の効果

  • とろみでお腹持ちがよくなりダイエット効果
  • 疲労回復
  • 体温保持
  • ストレス、イライラを抑える効果

などなど、身体に良いことばかりで、お料理もレベルアップ⬆︎⬆︎⬆︎

ということで、最近は片栗粉にハマってます☆笑

⚫️麻婆豆腐⚫️

材料

  • 片栗粉(水溶き)
  • 豆腐(絹、木綿、お好きな方で)
  • ひき肉(ぶた)
  • ねぎ
  • 豆板醤
  • みそ
  • しょうゆ
  • みりん
  • お酒
  • ごま油

作り方

  • ごま油でひき肉を炒める
  • 調味料:お水(2:1)を入れる
  • 煮立ったら豆腐を入れる
  • さらに煮立ったら火を止める
  • 水溶き片栗粉を入れる(とろみがつくまでかき混ぜる)
  • 最後にもう一度ごま油を一振りする
  • 器に盛って、ねぎをかけて完成

CookDoを使わなくても片栗粉と豆板醤があれば簡単にできますよ( ^ω^ )

⚫️肉じゃが⚫️

材料

  • 片栗粉(水溶き)
  • ひき肉(とり)
  • 玉ねぎ
  • じゃがいも
  • めんつゆ
  • みりん
  • お酒
  • ごま油
  • ねぎ

作り方

  • ごま油でひき肉を炒める
  • 切った玉ねぎとじゃがいもを入れて炒める
  • 調味料全部とお水(2:1)入れて煮込む
  • 火が通ったら火を止める
  • 水溶き片栗粉を入れる(とろみがつくまでかき混ぜる)
  • 器に盛って、ねぎのせて完成

いつもの肉じゃがにとろみをつけることで、彩りも良く、保温性があって冷めにくいです(^.^)

⚫️揚げ出し豆腐⚫️

材料

  • 豆腐(絹か木綿、お好きな方で)
  • 片栗粉
  • めんつゆ
  • ねぎ
  • 鰹節

作り方

  • 豆腐はキッチンペーパーで水分をしっかり切る(じゃないと油がピチピチとびはねます)
  • 豆腐にたっぷりの片栗粉をまぶす
  • フライパンに少し多めのサラダ油で豆腐を揚げる(側面全てをこんがり揚げる)
  • 揚がった豆腐の油をよく切る
  • 器に入れ、めんつゆをかける(濃かったらお湯を入れる)
  • ねぎと鰹節をかけて出来上がり

めんつゆに浸ると、片栗粉がプルンとした食感に(^。^)

コスパも素敵☆
揚げ出し豆腐、最近のイチオシです♡

⚫️みぞれ鶏肉⚫️

材料

  • 鶏胸肉
  • 片栗粉
  • お酒
  • 塩こしょう
  • 大根おろし
  • ポンズ
  • ごま油
  • 白髪ねぎ
  • お野菜(お好みで)

作り方

  • 鶏胸肉を包丁のうらでたたいて伸ばす
  • 塩こしょうをふって、お酒に30分ほどつけておく
  • 鶏胸肉にたっぷりの片栗粉をまぶす
  • フライパンに少し多めのサラダ油で両面しっかりあげる(皮がついてるほうから)
  • こんがり揚がったら油をしっかり切ってお皿に盛り付ける
  • ポンズとごま油をまぜた大根おろしをかけて、白髪ねぎをちらしたら完成

片栗粉をまぶすことで、鶏胸肉のパサつきがしっとりジューシー!!!
そしてカリッと美味しい(*゚▽゚*)
片栗粉がこんなにも活躍するだなんて。。。
っていうかんじで、片栗粉は栄養もとりつつお料理の質も上がりつつ、温かいものをキープできるなんて最高ですね♪(´ε` )
スープでも煮物でも、焼き物でも何にでも対応できる必需品!!!
お料理が楽しくなっちゃう♡

Return Top