こんにちは!山縣です^ ^
暑い日が続きますが、みなさん夏ヘア楽しんでますか?
夏って、汗をかいたり湿気があったり、帽子をかぶったり…意外と髪に悩みが出やすい季節でもあります。でもせっかくの夏、快適に過ごせるだけじゃなくて”気分が上がる髪型”にしたいですよね!
今回は、美容師の私がこの夏おすすめしたい“実用性もおしゃれさもあるヘアスタイル”を5つまとめてみました!
毎日のコーデや気分にフィットするヒントになれば嬉しいです◎
1 キャップに似合うヘアスタイル

夏の定番アイテムといえばキャップやバケハ
でも、「帽子かぶると前髪がぺたんこになる」「全体が重たく見える」そんな声、すごく多いんです!
そこでおすすめなのが…
顔まわりにレイヤーを入れて抜け感を出す あえて前髪は軽めにしておく キャップからチラッと見えるおくれ毛アレンジでこなれ感を
ショートやボブの方は、耳にかけたときにすっきり見えるカットや、首元のタイト感を意識したバランスで、帽子スタイルにも映える髪型になります♡

②【夏の簡単ヘアアレンジ】
「暑くて髪が邪魔〜」というときにおすすめなのが、ちょっとしたまとめ髪!

ただ束ねるだけじゃなくて、
おくれ毛にアイロンを軽く通す オイルやバームで質感を整える
それだけで一気に“ラフでおしゃれ”に見えるんです◎
簡単なポニーテールやくるりんぱ、ボブヘアのハーフアップ、ちょっとした工夫で夏のアレンジが楽しめます!

③【汗・湿気・紫外線に負けない!ラクかわヘア】
夏の髪悩み、堂々の1位は「広がり・うねり問題」じゃないでしょうか?
そんなときは、
乾かすだけでまとまる“ミニボブ” 外ハネもキマる“レイヤーボブ” 扱いやすい“ミディアムのくびれシルエット”
など、“結ばなくてもOKで、暑苦しく見えない”を重視したヘアスタイルがおすすめです。
まとまりやすくしておくと、朝のスタイリングもめちゃラクです!

④【この夏おすすめの前髪スタイル】
夏は前髪にも悩みが出やすい季節。
特に「汗でぺたんこ」「おでこに張りつく」なんてこともありますよね。
そんな人に人気なのが…
軽めのシースルーバング ラウンドっぽく流れる前髪 センターやかきあげで大人っぽく見せる
前髪のちょっとした変化で印象もガラッと変わるので、イメチェンしたいけど切るのは勇気いる…って人にもぴったり★

⑤【夏におすすめの透明感カラー】
夏は日差しが強くて髪の色が明るく見えやすいぶん、カラーの印象も大事!
おすすめは、
オリーブベージュで赤みをおさえて柔らかさUP ラベンダー系で透明感×くすみを絶妙に ベージュ系で肌なじみよくナチュラルな抜け感を
「明るすぎるのはNGだけど夏っぽくしたい」という方に、肌なじみもよくて扱いやすいカラーをご提案してます^ ^

最後まで読んでいただきありがとうございますした!
この夏も、自分らしい髪で過ごしたいですね^ ^
気になるスタイルがあればぜひ相談してください!
夏も目一杯ヘアをたのしみましょう♫
endlink 山縣