BLOG

Reservation

秋の髪悩みとおすすめケア

こんにちは!山縣です!

だんだん涼しくなってきて、季節の変わり目を感じますね♪

実は髪や頭皮も、季節の変化にとても敏感で「秋特有の悩み」が出やすい時期なんです

夏の紫外線や汗・皮脂の影響を受けた髪や頭皮は、秋に入ると一気に疲れが表面化してきます。

特に多いのが、乾燥によるパサつき・ツヤ不足・アホ毛の目立ち。さらに頭皮も乾燥や皮脂バランスの乱れが出やすく、かゆみやフケが気になる方も少なくありません。

「なんとなくカラーの色持ちが悪い」「まとまりにくい」「毛先が広がる」そんなサインが出ていたら、秋のシーズンケアに切り替えるタイミングです◎

秋におすすめのカラーとケア

秋は夏に褪色した髪をリセットして、ツヤ感のある落ち着いた色を楽しむのがおすすめ!

特に当店で人気なのが、オーガニック認証成分を配合したヴィラロドラカラー!頭皮や髪への刺激をできるだけ抑えつつ、しっとり深みのある秋色を楽しめるので、敏感な方や艶やかさを重視したい方にぴったりです

また、この季節は「プラスメニュー」を組み合わせることで仕上がりがぐっと変わります。

集中トリートメントで紫外線ダメージを内部から補修 ヘッドスパで頭皮の血行促進&乾燥ケア

カラーと合わせて行うことで、髪本来の柔らかさやツヤが戻り、色持ちも長く楽しめます。秋冬のスタイルをもっと楽しむための、大事なポイントです◎

今気になってるアイテム

最近私が気になっているのが、

こちらのmilbon & フロースブローアウトフォーム

泡タイプのベース剤で、髪を軽やかにまとめてくれます。

こちらの商品、店舗で取り扱っているので気になられた方は是非お試しください^ ^

私は普段、アホ毛スティックの前に仕込んで浮き毛を抑えるベースにしたり、朝の寝癖直しに使ったりしています。

秋は特に乾燥でアホ毛や広がりが気になるので、こうしたベースアイテムを一つ持っていると心強いです◎

秋はファッションもヘアも楽しみやすい季節。カラー+トリートメントやスパで髪と頭皮を整えて、スタイリングはベース剤で仕上げる――そんなちょっとした工夫で、毎日がぐっと快適になりますよ^_^

endlink 山縣

Return Top