こんにちは、八木ママです。
前回、「29歳の転機」についてのblogを書かせて頂きました↓↓
今回はその後編
出産して良かったコト、苦労した事、美容師としてやっておけば良かった事などを書かせて頂きます。
なので後半はちょっと美容師さん向けblogです。
自分中心の生活から一変!!
二十歳から1人暮らしをしていた私は約10年間自由奔放に生きておりました。
実家から離れて10年も1人暮らしをしていると、1人の生活に慣れ、人に合わせて生活する事が出来なくなってました。
あの頃の口癖は、「私はもう誰とも一緒に暮らせない!!」でした。自由でしたからねw
しかし、29歳、ある日突然子供が宿った訳です。
あれよあれよと、旦那と結婚し、一緒に住みはじめ、旦那にソックリ過ぎる息子が誕生し、
一気に3人での暮らしがスタートした訳です(笑)
大人だけでの生活とは違い、四六時中手のかかる赤ちゃん。
ひたすら泣く泣く泣く…
全く寝ない息子。
寝たと思えばすぐに起きる!!
寝てる間に私はご飯を食べたいし、食器だって洗いたいけど、そんな時間どこにもない!!
母になり、初めて母のスゴさを痛感。
2人や3人育ててるママなんて、もう神様レベルで尊敬だ!!と思いました!!
息子は少しの物音でも起きる超神経質な赤ちゃんだったのか、
初めて子育てする私が超神経質だったのかは分かりませんが、
なんせ寝ない息子でしたw
だから未だに電子レンジの音はオフのままですw
あの電子レンジの、「ピーピーピー」っとなるお知らせ音が赤ちゃんを育ててる私には大迷惑で、
洗濯機も洗濯が終わる1分前から洗濯機の前にスタンバイをし、お知らせ音が鳴る前に洗濯機の電源をオフにしてましたw
自由に過ごしてた数ヶ月前は何処へw
実家暮らしで当時まだ25歳だった旦那はまぁ〜使い物にならず、喧嘩の日々でしたねw
しかし我が子はとても可愛い!!!
はちゃめちゃなスタートでかなり大変でしたが、我が子は特別可愛いです!!
心から産むことが出来て本当に良かったと思います!!
産休、育休は約1年取りました
7月の末に予定より少し早く息子を出産しました!
(って言っても予定日より1週間早かっただけですけどね)
なのでお仕事は6月中旬までしてました。
8月上旬の出産予定日だったので、
4月からは保育園に預けれるという予想
&
慣らし保育
(慣らし保育とは、子供が保育園に慣れるまでは短時間しか保育してくれない期間…保育園によってその期間は様々です。)
↑上記の事を含め、5月からの復帰という予定でお客様にお伝えをしてました。
なので、産休&育休で約11ヶ月お仕事をお休みさせて頂きました。
美容師として、今思えば1年は休み過ぎたな、、、って言うのが感想です。
何も分からなかった私は、
「約1年間は子供の成長を間近で見たい」って気持ちで1年間お休みをしました。
お客様には、「大体5月頃には復帰してきます」っとだけお伝えして。。。
美容室での一年って…
美容室で1年といえば、
2ヶ月に一度サロンに来る人で年間6回
3ヶ月に一度サロンに来る人で年間4回
1ヶ月に1度だと年間12回になります。
1年間休む事が悪い事じゃないとは思います。
今は育休が2年ある時代ですからね。
保育園に入るのでさえ大変なこの時代。
保活(認可保育園に入園させる為の活動)をいくら頑張っても入れない場合も多く、保育園に入れないと母は働きたくても働けない状況になります。
だから休む期間ではなく、
美容師として産むまでの「準備」と言うのが必要だと思います。
今担当してるお客様の引き継ぎ
私の場合、これがかなり疎かになってました。
「自分のお客様は誰にも渡したくない」って気持ちが強く、自分のお客様と他のスタイリストさんとの絡みがあまりなかったです。
自信なかったんでしょうね、自分に。
「他の人に担当してもらったら、そっちのスタイリストさんの方がいい!!」って言われたらどうしよ、、、って気持ちが強かったんだと思います。
結果的に、私が産休に入った後は、
お客様の2〜3割程度しかお店に来てくれなくなりました。
しかも、その数割もお店から離れていった。
常に他スタッフとの交流、関わりをもっておく
お客様って、
✴︎お店が好きで来てくれてたり、
✴︎スタイリストが好きで来てくれてたり、
✴︎なんとなく来てくれてたり、
っと様々だと思います。
6年前、産休をとり、復帰した時の現実は、
2割程度のお客様しかお店に残ってくれてませんでした。
そこから復帰した!!との報告をして、約半分 5割くらいのお客様が私のところに帰ってきてくれました。
思う事は、
常にお客様とお店のスタッフとの交流を持っておく事。
交流があったり、施術に入ってもらう事で、
✴︎お客様の好み
✴︎お客様の注意点
✴︎お客様の雰囲気
✴︎スタッフの雰囲気
✴︎スタッフのカットやカラーのテイスト
などがお互いに分かり、それが信頼関係になる。
お客様とスタッフ
お客様とスタイリスト
お客様とお店
ここの信頼関係をキチンと築いておくと、
産休、育休しても、自分自身も安心して休みを取ることができます。
で、復帰した時に、自分の元に帰って来てもらえやすい!!
他のお店に行っちゃうと、なかなか帰ってきてくれませんからね(>人<;)
時短になると担当出来ないお客様も出てくる
子供を育てながら仕事をするとなると、今までみたいに夜遅くまで働けなくなります。
(やってる方もいらっしゃるでしょうけど、、、)
私の場合、17時にはお仕事を終え、保育園のお迎えに行きます。
なのでカットの最終受付は16時。
今までみたいに、19時スタートなどの仕事帰りのお客様を担当する事が出来なくなります。
そんな場合、先程もお伝えしたようにお客様がお店に残ってくれていると、
私以外のスタイリストが担当して下さり、お客様も喜んでくれます。
お店には売上金が残るので、とてもよい!!w
私自身も、自分が出来ない場合などは、他スタイリストにお願いがしやすいですし、
お店にはカルテってものがあるので、
お客様一人一人の好みや注意点が書かれてるので、安心して任せられる。
でも、これはお客様とスタッフ、お店との信頼関係、あとスタッフ同士の信頼関係があるからこそ出来ることだと思います。
そんな事に育休明けて、戻ってくるお客様の数をみて思った訳ですよ。。。
いや〜気づけてよかったwww
今後、出産を考えてる美容師さんは、これほんと大事な事ですよ!!!
で、もう1ついえば、、、
このお客様はこのスタイリストが合う!!
なんてのをある程度決めれてて、産休入る前にきちんとスタイリストを紹介しておく!!
そしたら、お客様もスタイリストも安心ですよね!!
引継ぎ!!もちろんやん!!そんな事ちゃんとやってますよ!!って方も多いと思いますが、私苦労した事なんで、書かせて下さいw
雇用保険
美容師ってバカなんです。
無知なんです。
みんなは違うくても、私はそうやった(笑)
前のお店、雇用保険入ってなかったんです。
だから、産休、育休中、一銭もお金はもらえませんでした。
ツラッ。。。
こんな事も知らないんですよ、、、
だから、妊娠して、「たまごク◯ブ」の雑誌を買った時に知ったんです!!
「休んでてもお金もらえるの!!」って!!!
でもね、雇用保険払ってなかったから、もちろんお金はもらえません。
再度言います。
ツラッ。。。(笑)
育児休業給付金と言って、
育休開始日から180日目までは月給の約65%、181日目〜育休最終日までは育児休業が50%が支給される制度。
まぁ、払ってなかったですからね。。仕方ないです。。
でも、やっぱり保険にうとい美容師さんはその辺りもしっかり知っといた方がいいと思う。
ちなみに、今のend…Linkでは、もちろん給料から毎月雇用保険が引かれてるので安心です!!マジで安心ですっ!!
働き方は色々
お子様の体調やママの体調、
あと、頼れる人が近くにいるかいないか、
旦那の帰宅は早いのか、遅いのか、、
さまざまな事で沢山働ける人や働けない人がいると思う。
でも、沢山働く方が良いとかじゃなくて、
お客様との信頼関係は?、
お店のスタッフと自分はどんな関係?、
自分はどうしたいの?、
ってのをしっかり持ってると、いいなと思います。
私の場合今後考えるのは、
✴︎産後4ヶ月ぐらいで少しずつ復帰。
✴︎でも、出勤は月の数日間だけ(多分1週間も出ない、4〜5日程度。)
✴︎1日3〜4時間程度(授乳中だと思うので、赤ちゃんと離れられるのもそれくらいの時間かと)
で、挑戦出来たらなって思います。予測ですがね。。
で、出勤日は前もってお客様にLINEでお伝え。
育児の息抜きに(言い方悪いけど)、大好きな美容師出来て、お客様に喜んでもらえたらいいな、って思う。
まぁ、でも、そんなこんなで今私は、産休前の売上よりもアップしました!!
お客様やスタッフとのコミュニケーションは産休前よりははるかにアップしたと思う。
それが、売上に繋がってるかどうかは分からないけど、、、美容師として人として必要な事なんだと思います。
少しでも何かの参考になれれば、、、
と、今回blog書かせて頂きました!!
最後まで読んで下さり有難うございました!!
おわり。