こんにちは、白澤です。
x’masも終わり、、、あっと言う前間に年末感がドワーッと押し寄せてきているend…Linkです
みなさん、今日からお休みの方が多いのでは
そして今年のお正月休み
「 9連休 」という方が多いと聞きましたー
1週間超えのお休みだと 普段忙しくされてる方も ゆっくり身体を休めれそうですね
ご旅行も予定されてる方も多いと思います。
いいですね、いいですねぇー
みなさんお正月休みはご予定は決まってらっしゃると思いますが
年末にカットできなかったーというお客様
年内は一応 明日 12/30まで
そして2019年
年始は 1/5 からの営業になります。
そしてそして
この年末 たっくさんのお客様にご来店いただきまして、、、ホントにありがとうございます
沢山のお客様の中には
沢山のお子様のお客様が
もうね、、、赤ちゃんの時からお父さんお母さんと来られてるお子様が多いので
お店にも
スタッフにも
慣れっこなお子様が多いんです
この子は「店長に切ってもらうー」
もうね
可愛くて可愛くて、、、鼻の下伸びっぱなしですww
そしてお姉ちゃんもカットしに来てくれていて
お姉ちゃんは氏木さんが担当
可愛いすぎます
このお子さんも赤ちゃんの時からのお付き合い
いつも髪を切るのを楽しみにしてend…Linkにご来店
毎日こんな可愛いこちゃんが来るこんな年末 最高でしょー???
そして
美容師してて ならではの醍醐味
友達の子供をカット
しかも
人生初めての美容室でのカットでした。
いつもはママが切ってくれるけど、初めてということで
ほんのすこぉ〜し、ほ〜んのすこぉ〜しだけ
キンチョーしてたみたい
私が大事にしていること
それは
① 無理をしないこと
初めてきたお店で初めての空間
これはオトナでもキンチョーするのでは!?
→お子様なら尚更です
そして初めてカットするということは
何をされるのががわからず、、、
これまた、キンチョーor 怖くなりますよね。
一度怖いな、、、嫌だな、、、と思うと
次はなかなか切りたいとはならないです。
そして 初めて会う人にはいきなりカットしてもらう
これまたキンチョーします
なので私は
また切りにきたいな。。。と思ってもらえるように
無理して切ろうとはせず、楽しんでもらおうとこころがけてます
そして、お子様カットをするうえで大切にしてること
②時間をかけすぎない
お子様にはカット中 座って、じっとしてもらうことをお願いしますが
そこはお子様ですから
時間が長いと飽きちゃいます
時間をかけすぎないということと、長く感じさせない
楽しい会話をして時間を忘れてもらうww
これも大切なことです
大切なカットをしているとはいえ、お子様にとってはよくわからないこと。
早く自由に動きたいのに動けない。。。
そんな苦痛を感じてしまうと
もう、、、切りたくない
に繋がるわけです。当然ですよね。。。
カワイイ、カッコイイ
スタイルにするのはもちろん
時間をかけすぎない
カットを心がけてます。
これからも沢山のお客様 お子様のお客様に
喜んでいただきたいので
より一層 お客様お一人お一人に合わせた接客を磨いていきたいと思います
2019年もどうぞ宜しくお願い致します