どーも!こんにちは!木庭です
もう3月の後半だというのに暖かくなったり
寒くなったりと振り回されっぱなしの初春ですね
洋服選びを間違えると極寒の中震えることも、、、
かといって厚着をしすぎると汗をかいてしまったり、、、
僕は3月に入ってからどんなに寒い日だろうと絶対にダウンは着ないと誓っています!
そう!寒さに負けたくないという意地があります!
なので寒い日でもロンTに軽めの上着を羽織って生活しております!
早く本格的に暖かい気温になってほしいですね
そんな今回のブログは僕の同期でお馴染みの田中さん!
ある日田中さんと撮影にあたっての
衣装探しなど準備を一緒にしていたところ
田中さんの髪色がいつもと違うことに気付きました。。。
なんと、毛先が真っ青ではありませんか!!
実は彼女自分で染めてみたらしく
少しイメージと違った色になってしまったそうなんです。笑笑
皆さんも経験ありませんでしょうか?
想像とは違った色味が出て後悔したことは、、、
これがセルフカラーの恐ろしいところ
という事で、この色味を消してほしいと
お願いされたのでカラーをする事に!
ただ、カラーの選定は田中さん好みになるようにお任せしました!
(僕は塗るだけですw)
当の本人はinstaで芸人のライブを見ながら
笑って過ごしておりました笑笑
途中塗布の風景を写真で納めてくれる優しい田中さん♪
カラフルな服装に目をとられて
塗布の状況などあまり頭に入ってきませんね
(僕のイカレた顔が気になりますがw)
ちょっとふざけた感じの写真になりましたが
この後は真剣に髪質と色を見極めながら
丁寧に塗布しました!!
ちなみにカラー剤の色味はちょっと紫味が帯びています。
これは後の田中さんの髪色のヒント
時間待ちの田中さん。
満面の笑みをくれました。
時間が経ち、頭を流しに行った田中さんを待つ間
僕は一杯クイっと頂きます!
「くぅ〜!一仕事終わりのビールは最高だぜぇぇぇ!!」
といわんばかりのない表情をしてみました笑
まさに至福のひと時!!
休日にも関わらず身体に染み込んで来てます木庭です
そんなひと時に浸っている中
田中さんが上がってきました!
髪が濡れている状態がこちら!!
すっぴんで照れてる田中さんですが
髪色は一色に落ち着ちつきました!!
先程の青色が抜けてニヤついてると
錯覚してしまいますね笑笑
そして乾かした色味がこちらです!
んん〜しっかりとパープルに染まって
毛先の青色もなくなって大変良いお色!
カラー剤が少し紫味がかってたのは
このお色を出すためだったのです!!
あの時点でお気づきの方は天才です!笑
こんな感じで今回はセルフカラーの色味を
馴染ませることが出来ましたが
皆さんはくれぐれも自分で染めないようにしましょうね!