こんにちは、田中です♪♪
10月も後半に差し掛かり、いよいよ本格的に寒くなってきましたね!
もうお家の暖房をつけようか、まだ耐えようか悩んでいるところです。。
風邪引かないように、たくさん栄養のあるものを食べて
温かくしてくださいね!✨私は今日も元気もりもりです♪♪
さて、今日のブログは
田中の、ボブのスタイリング方法をお伝えしようと思います✨
田中のボブスタイリング
私は半年ほど前まではショートでしたが、ここ最近は
伸ばそうかな…と試みては切って、の繰り返し笑笑
そしてつい最近ショートの一歩手前ではないかというくらい短いボブに
変身致しました笑笑 切っちゃったーー!!!笑✨
初めて同期の山口にカットしてもらっちゃいました^^♪嬉しいー!
反面、本当に切って良かったのだろうか、という気持ちの葛藤。
でも、周りの反応からすると、切って良かった!という感じです♪
やっぱり短いのが似合うのかな〜。
と、私はすぐ前置きが長くなっちゃうので本題へ!↓
ボブは、スタイリング方法が山ほどあります♪
その中で私がよくする、簡単なスタイリングをお伝えします✨
ボブの種類
まずボブにもいろんな種類があるのですが
ボブは大まかに分けると
- 切りっぱなしボブ(平行)
- 前下がりボブ
- 前上りボブ
- レイヤーボブ
こんなものでしょうか。
切りっぱなしボブ
![](https://i0.wp.com/endlink.jp/wp-content/uploads/2020/10/img_5631.jpg?resize=630%2C788&ssl=1)
どんな人にも似合いやすく
スタイリング方法も自由自在なので扱いやすいです♪
前下がりボブ
![](https://i0.wp.com/endlink.jp/wp-content/uploads/2020/10/52b0b0ba-b5a3-484c-bdda-2f8f1b53a2a6-scaled.jpg?resize=630%2C630&ssl=1)
大人っぽい印象になるので
クールなスタイリングがオススメです♪
前上りボブ
![](https://i0.wp.com/endlink.jp/wp-content/uploads/2020/10/img_0763-scaled.jpg?resize=630%2C840&ssl=1)
少し若く、幼く見えるスタイルなので
可愛らしいスタイリングがオススメです♪
レイヤーボブ
![](https://i0.wp.com/endlink.jp/wp-content/uploads/2020/10/img_5627-scaled.jpg?resize=630%2C840&ssl=1)
軽く毛先の動きをつけやすいので
毛先を遊ばせたスタイリングが可愛いです♪
私がよくするボブは、切りっぱなしボブです♪
私の場合は、クールな雰囲気にしたかったり
ふわふわに巻いてゆる〜いスタイルにしたかったり
気分によってころころ変わるので、切りっぱなしが多いのです✨
スタイリングに使用する物
まずは26mmのコテ!
![](https://i0.wp.com/endlink.jp/wp-content/uploads/2020/10/img_7114-scaled.jpg?resize=630%2C473&ssl=1)
これがボブには一番万能です。もしくは、ストレートアイロン。
![](https://i0.wp.com/endlink.jp/wp-content/uploads/2020/10/img_7113-scaled.jpg?resize=630%2C473&ssl=1)
このどちらかがオススメですが
アイロン操作が不慣れな方は、ストレートアイロンがオススメです♪
コテだと、後ろのスタイリングをする際お首を火傷してしまう
可能性がありますので要注意なのです!( ; ; )
あと、最後に使用するスタイリング剤!
![](https://i0.wp.com/endlink.jp/wp-content/uploads/2020/10/img_7117-scaled.jpg?resize=630%2C473&ssl=1)
私はいつもオイルです♪
これでいろんなスタイルができちゃいます♪
スタイリング方法
クール編
まずオーバー(上)とアンダー(下)で分けます。
![](https://i0.wp.com/endlink.jp/wp-content/uploads/2020/10/img_6936-scaled.jpg?resize=630%2C473&ssl=1)
(大きめのクリップの方が挟みやすいです♪)
ストレートアイロンで伸ばします。
この時真っ直ぐに伸ばすか、
少し湾曲させて内巻き気味にストレートにするか
で雰囲気がまた少し変わってきます♪
ストレートバーション
根元、中間、毛先全体を丁寧に
熱を通していきます。
![](https://i0.wp.com/endlink.jp/wp-content/uploads/2020/10/img_6939-scaled.jpg?resize=630%2C473&ssl=1)
アンダー、オーバー全体熱を通せたら、
スタイリング剤を軽くつけて
細めのコームでとかします♪とかすだけで艶々さらさらに✨
![](https://i0.wp.com/endlink.jp/wp-content/uploads/2020/10/img_6944-scaled.jpg?resize=630%2C473&ssl=1)
完成✨✨
![](https://i0.wp.com/endlink.jp/wp-content/uploads/2020/10/img_6950-scaled.jpg?resize=630%2C473&ssl=1)
内巻きバージョン
内巻きバージョンは、絶壁さんにオススメです♪
頭の丸みをカバーしてくれるので、とても良い♪
ちなみに私はめちゃくちゃ絶壁さんなので、内巻きに
することが多いです。。。✨
![](https://i0.wp.com/endlink.jp/wp-content/uploads/2020/10/img_6971-scaled.jpg?resize=630%2C473&ssl=1)
カジュアル編
カジュアルなスタイルは、やっぱり外ハネスタイル。
外ハネは、毛先だけをちょこっと外にはねさせます♪
これも綺麗にするコツは、オーバーとアンダーを分けて
少しずつ外はねにしていくことです✨
全部同じ角度に外はねできていれば、統一感が出て
とっても綺麗に見えます♪
もう一つのコツは、外ハネにする毛先だけに熱を通すのではなく
上の方から熱を通した方が、キューティクルが整って
艶が出てくれます♪
![](https://i0.wp.com/endlink.jp/wp-content/uploads/2020/10/img_6954-scaled.jpg?resize=630%2C473&ssl=1)
しっかりしっかり熱を通して、
最後はまたコームでとかします♪
![](https://i0.wp.com/endlink.jp/wp-content/uploads/2020/10/img_6959-scaled.jpg?resize=630%2C473&ssl=1)
外ハネ完成✨
外ハネ以外の根元〜中間が真っ直ぐに伸ばせていると
とっても綺麗に見えます✨
![](https://i0.wp.com/endlink.jp/wp-content/uploads/2020/10/img_6970-scaled.jpg?resize=630%2C473&ssl=1)
キュート編
ちょっとかわいく仕上げたい時は
やっぱりコテでふんわりスタイリングするのが可愛いです✨
ここでは26mmのコテを使います!
またオーバーとアンダーふたつに分けます!
そしてゆる〜く外はねにします♪
![](https://i0.wp.com/endlink.jp/wp-content/uploads/2020/10/img_6978-scaled.jpg?resize=630%2C473&ssl=1)
次に、オーバー(上)の髪を少量取り、
外巻き、内巻きのミックスに巻いていきます。
![](https://i0.wp.com/endlink.jp/wp-content/uploads/2020/10/img_6985.jpg?resize=630%2C473&ssl=1)
この時、2回転巻いて、1回抜いて
を繰り返して徐々に毛先に向かって巻いていきます。
![](https://i0.wp.com/endlink.jp/wp-content/uploads/2020/10/img_6986.jpg?resize=630%2C473&ssl=1)
すると、こんな感じでくるくるねじねじ〜と
ほそ〜いカールができます。
![](https://i0.wp.com/endlink.jp/wp-content/uploads/2020/10/img_6988.jpg?resize=630%2C473&ssl=1)
毛先の先まで熱が通ったら
手でほぐします。熱いうちなら髪の毛はいうことを聞いてくれるので
熱いうちに手で引っ張ってほぐしてあげてください♪
![](https://i0.wp.com/endlink.jp/wp-content/uploads/2020/10/img_6990.jpg?resize=630%2C473&ssl=1)
くるくるねじねじを繰り返して
![](https://i0.wp.com/endlink.jp/wp-content/uploads/2020/10/img_6998.jpg?resize=630%2C473&ssl=1)
ほぐし続けます✨
![](https://i0.wp.com/endlink.jp/wp-content/uploads/2020/10/img_6997.jpg?resize=630%2C473&ssl=1)
次に前髪はくるっと半回転!
![](https://i0.wp.com/endlink.jp/wp-content/uploads/2020/10/img_7001.jpg?resize=630%2C473&ssl=1)
そしてまた熱いうちにぺちゃーっと
流したい方向に潰しちゃいます✨
![](https://i0.wp.com/endlink.jp/wp-content/uploads/2020/10/img_7002.jpg?resize=630%2C473&ssl=1)
※最後に、トップの髪を少量とります!
![](https://i0.wp.com/endlink.jp/wp-content/uploads/2020/10/img_7005.jpg?resize=630%2C473&ssl=1)
根元にコテを入れて、熱を通します!(挟まなくてok)
![](https://i0.wp.com/endlink.jp/wp-content/uploads/2020/10/img_7009.jpg?resize=630%2C473&ssl=1)
すると、根本がふんわり立ち上がってくれるので
根元からふんわりと仕上がってくれます✨
![](https://i0.wp.com/endlink.jp/wp-content/uploads/2020/10/img_7010.jpg?resize=630%2C473&ssl=1)
ふんわりキュートなボブが完成✨
![](https://i0.wp.com/endlink.jp/wp-content/uploads/2020/10/img_7016.jpg?resize=630%2C473&ssl=1)
どれも簡単なスタイリングなので
その日の服装や気分などでヘアスタイルを変えて
楽しんでみてください✨^^
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!♪